Information
							インフォメーション
						
					
							XSR900のファンモータ交換!
									投稿者:yconnect 
									サービス・整備・カスタム 								
							ども~ バイクの街のコッシーでございます。
本日のお題はこちら!XSR900!おしゃれなバイクですね! 
 トラブル内容は「ファンが回らない」との事。 冬で良かったですね♪夏だったら乗ってこれなかったかもしれません。
問診を済ませて店内でお待ちいただいている間に診断を進めます。 基本的な部分なので、どのメーカーでも基本一緒の仕組みです。
・先ずはラジエタ内点検 LLC入ってます。OK 
・ヒューズ点検 ファンヒューズ切れてました。 NG 
・ブレーカヒューズを装着して動作点検 ↑ 106度でファンは回りましたが20秒ほどでブレーカヒューズが落ちます。 NG 
・ファンに外部電源を繋いで電流を点検  10A以上張り付き。 NG 
・動作音や動作具合もバラつきがひどく、ファンモータNGが確定しました。
そしてふと脇を見ると。YAMAHAの箱がありますw 過去のコッシーが用意してくれていましたww 
 
 
古いファンモータと新品ファンモータを外部電源でテストします。 
 NGモータは動作がバラつき、電流値も10A以上だったり5Aだったり。 新品モータはビタっと3.5A 音も静か、回転数も高いです!これですね。
交換後は始動する前に必ずクリアランスをチェック!! これ大事。僅かでも接触していると、後で大惨事になります。 
 その後動作点検も一通り終えて元気に帰って行かれました~ 
今回はYAMAHA社の修理整備でした。 FIエラーなどは対応が難しい場合もありますが、これからはできるだけご期待に応えていきたいと思います!
ご相談お待ちしております♪
カテゴリーCategory
アーカイブArchive
- 2025年
 - 2024年
 - 2023年
 - 2022年
 - 2021年
 - 2020年
 - 2019年
 - 2018年
 - 2017年
 - 2016年
 - 2015年
 - 2014年
 - 2013年