Information
インフォメーション

エンジン整備続々修理中♪
どーも!!!
バイクの街のコッシーでございます。
日々修理にカスタムにと明け暮れております今日このごろ。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
鈴鹿は昨日梅雨明け致しまして夏本番といった気候です。
くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さいませ。
さて最近コッシーの元に集まる、エンジン関連の画像張っていきたいと思います。
1 CRM50
NSR50はちらほら見かけますがCRMはめっきり見なくなりましたね!
カウンターシャフトが逝ってしまっての交換作業です。
ついでにベアリングもNG部分打ち換えます。
ビックリしたのは 部品がほとんど純正部品で揃った事です。流石ホンダ!
クランクベアリングもゴロゴーロでした!打ち換え!
2 リトルカブ
続いてはドレンボルトのリコイル作業です。これも最近多いです。
NC750、 マグナ50、 車種忘れましたがwヤマハの250レーサーもやりました。
何回やってもとても緊張するメニューです。
3 NSR250
現在レストア依頼中のMC21です。少しづつ×2 形になってきました
クランクが新品で購入できた事にびっくり!
この時代のサービスマニュアルは情報量が少ない割に壊しやすいので、かなり気を付けて組みます。
昨日エンジン載せました。
4 CB250R MC52
ぐっと新しくなりましてCB250Rです。
エンジン少し異音&たまにエンストです。12000km
さぁ原因はなんでしょうね~
また時間作って見ていきます♪
ご依頼お待ちしております!