Information
インフォメーション

アイドリング不調な場合は・・。
最近のバイクはインジェクションになって、アイドリングの回転数とかはコンピュータ制御なので、安定度が高いですね。
利便性の良いPCXやリード、グロムなど仕事の行き来に大活躍です! そんな中、アイドリングがたまに止まる・・。や。
不安定。 でもエラーは出てない。
燃圧はわかりづらい。プラグエアクリ綺麗。 暖まると調子いいし・・。
う~~ん。 そんな時は一度バルブクリアランスをチェックしてみてはいかがでしょうか? 写真はリードとPCXです。
距離が1万キロ以下でも思ったより狭い場合が多くあります。距離走ればなおさらですね。
ほんの100分の1mm単位の調整で「こんなのが大事なの?」と思うでしょうが、 これが原因の場合は瞬く間に調子よくなります。
そして、ここだけの話。 「暖気運転してない人」&「すぐに全開な人」は陥りやすいですよ~w 原付2種あるあるでした~。