Information
インフォメーション

インナーチューブを再メッキ加工
ど~も~
バイクの街のコッシーでございます。
先日はFM三重さんで最新電動バイク!ホンダEM1Eを宣伝させて頂きました!
つなぎで行く場所じゃなかったかもしれませんねww
さてさて本日のお題はCB1100Rというバイクです。
1980年くらいに発売されていたので、もう40年前になるのですね!!!
純正でFRPカウル&アルミタンクは夢ありますよね~
めちゃめちゃ綺麗なCB1100Rです。もし乗らなくなった際はぜひモトパレスに売って欲しいです。。
そして今回はFrフォークからのオイル漏れです。
インナーちゅー ブのサビも発生しているので、出来たらチューブ交換も行いたい所です。が。
インナーチューブ廃盤!!
まぁそうですよね~という事で今回は曲がりも無さそうなので再メッキかけていきます。
通常1階の工場で分解するのです今回は特別に2階でご休憩頂きます。
そして分解洗浄していきまして~
インナーチューブは業者様に送り、待つこと3週間。
帰って参りました!!
すごいですね~新品みたいです♪♪曲がりも測定頂いたようで0mmとの事で安心しました!
これで一安心です。整備完了!
沢山走って下さいね!
モトパレス鈴鹿では正立も倒立も再メッキ承れます。
整備ご相談お待ちしております♪
現在モトパレス鈴鹿のgoogleMAPレビュー募集しております!
コメント無しの☆マークだけでも大丈夫です!
https://g.page/r/CW3OI8pBmUo5EBM/review/?openExternalBrowser=1
※レビューにはGOOGLEアカウントが必要です。